お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宗教・科学・いのち    

著者 金城学院大学キリスト教文化研究所/編
出版者 新教出版社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般190.4/シ/113701357一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ガーデニングとイギリス人    
サブタイトル 「園芸大国」はいかにしてつくられたか
著者名 飯田 操/著
著者 ヨミ イイダ ミサオ
出版者 大修館書店
出版年月 2016.10
ページ数、枚数 16,342p
大きさ 20cm
価格 ¥3300
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-469-24603-2
ISBN 4-469-24603-2
分類10版 629.23
分類9版 629.23
件名 庭園-西洋、造園-歴史、イギリス-歴史
内容紹介 修道院の思索の庭、権勢誇示のための贅を尽くした整形庭園、コテージ・ガーデン…。何世紀もかけて、岩だらけの島を花一杯のエデンの園に変えてきたイギリスのガーデナー。そのガーデニング文化を俯瞰する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 意味と現実 ハインリッヒ・オット/述 中野 修身/訳
2 オット教授の講演を聴いて 小野 知洋/著
3 オット教授の講演を聴いて 横山 輝雄/著
4 近さと隔たり 竹田 純郎/著
5 神学と科学 テッド・ピータース/著 楚輪 松人/訳
6 キリスト教と進化論 芦名 定道/著
7 「宗教と科学」に見る近代化の諸相 小原 克博/著
8 生命との対話 小林 身哉/著
9 「いのち」の教育 柏木 哲夫/著
10 難病患者の心理・社会的問題 浅野 正嗣/著
11 ハンセン病文学とキリスト教 森田 進/著
12 同性愛とキリスト教 藤井 創/著
13 フォースターは見た、言った、聞いた ドライデンいづみ/著
14 差別される性 筒井 早苗/著
15 宗教における生と死 横手 征彦/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。