蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
山の上に貝がらがあるのはなぜ?
|
著者 |
アレックス・ノゲス/文 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | E/アシア/ちしき | 124900585 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | E/アシア/ | 185779344 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階絵本 | E/アシア/ちしき | 132396416 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 児童 | E/アシア/ | 171833848 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
南部 | 児童 | E/アシア/ | 143444492 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
長田 | 児童 | E/アシア/ちしきしぜん | 182029662 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
7 |
清水中央 | 清児/絵本 | E/アシア/ちしきかがく | 115367934 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
興津 | 児童 | E/アシア/ちしき | 163392501 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
蒲原 | 児童 | E/アシア/ | 176605002 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アレックス・ノゲス ミレン・アシアイン=ロラ 宇野 和美
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
山の上に貝がらがあるのはなぜ? |
サブタイトル |
はじめての地質学 |
著者名 |
アレックス・ノゲス/文
、
ミレン・アシアイン=ロラ/絵
、
宇野 和美/訳
|
著者 ヨミ |
アレックス ノゲス、ミレン アシアイン ロラ、ウノ カズミ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数、枚数 |
[41p] |
大きさ |
28cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Un millón de ostras en lo alto de la montaña |
ISBN13桁 |
978-4-265-85185-0 |
ISBN |
4-265-85185-0 |
分類10版 |
E |
分類9版 |
E |
件名 |
地質学 |
内容紹介 |
はるか昔からある、ごつごつの岩山の上で、カキのからがいっぱいあるのを見つけた親子。カキは海の生きものなのに、土の中には何万ものカキのからがあります。カキはどうやって山の上まできたのでしょう。それにはすごいひみつがあって…。貝がらの化石からひもとく、地質学(ちしつがく)の絵本。 |
内容紹介 |
山の上で見つけた、たくさんのカキの殻。カキは海の生きものなのに、いったいどうしてこんな場所にあるんだろう。地層や岩石、化石などを手がかりに、そのなぞと大地の変化のひみつを解き明かす、地質学の絵本。 |
目次
内容細目
もどる