蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
草木染の絵本 つくってあそぼう 18
|
著者 |
やまざき かずき/へん |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 753.8/ク/ | 121352986 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
中央 | 児童 | 753.8/ク/ | 123784778 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
麻機 | 児童 | 753.8/ク/ | 185024203 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
美和 | 一般 | 753.8/ク/ | 188104968 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
御幸町 | 4階一般 | 753.8// | 130753998 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
藁科 | 児童 | 753.8/ク/ | 160486602 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
西奈 | 児童 | 753.8/ク/ | 170644910 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
北部 | 知識 | 753.8/ク/ | 150750625 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
南部 | 児童 | 753.8// | 141358661 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 753/ク/ | 128106417 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | 753/ク/ | 162600267 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
12 |
蒲原 | 児童 | 753.8/ク/ | 175010471 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
草木染の絵本 つくってあそぼう 18 |
著者名 |
やまざき かずき/へん
、
かわかみ かずお/え
|
著者 ヨミ |
ヤマザキ カズキ、カワカミ カズオ |
シリーズ名 |
つくってあそぼう |
シリーズ巻次 |
18 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数、枚数 |
36p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-540-05205-5 |
分類10版 |
753.8 |
分類9版 |
753.8 |
件名 |
草木染 |
内容紹介 |
草木を染料(せんりょう)として布(ぬの)を染(そ)める草木染(くさきぞめ)は、おだやかで、自然を感じさせるやさしい色あいになる。日本の染めの世界、身近な染料と色見本、染料植物の植え方などを紹介(しょうかい)。実際(じっさい)に草木染にもチャレンジしてみよう! |
内容紹介 |
草木で染めた布の色は、おだやかで、自然を感じさせるやさしい色あい。自分で布を染めて、草木染の魅力を楽しんでみよう! 草木染めの歴史や身近な染料、クチナシやアカネなどを使った染め方を、イラストでやさしく紹介する。 |
目次
内容細目
もどる