蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の酒文化総合辞典
|
著者 |
荻生 待也/編著 |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | R383.8/オ/ | 121261352 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 参考 | R383.8/オ/ | 141261021 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清2/一般 | R383.8/オ/ | 113557159 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の酒文化総合辞典 |
著者名 |
荻生 待也/編著
|
著者 ヨミ |
オギウ マチヤ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数、枚数 |
11,839p |
大きさ |
27cm |
価格 |
¥18000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7601-2782-8 |
分類10版 |
383.885 |
分類9版 |
383.885 |
件名 |
酒-便覧 |
内容紹介 |
文献資料を渉猟し、丹念に集めた酒言葉を通して日本の酒文化の真髄を探求する。項目数6200、資料600点を収録。幅広い分野で使える、古今の酒言葉の集大成。代表的な銘柄がわかる「全国主要蔵元一覧」つき。 |
目次
内容細目
もどる