蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
たたかう民衆の世界
|
著者 |
岡住 正秀/編 |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 309.023/タ/ | 121218155 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
たたかう民衆の世界 |
サブタイトル |
欧米における近代化と抗議行動 |
著者名 |
岡住 正秀/編
、
中野 博文/編
、
久木 尚志/編
|
著者 ヨミ |
オカズミ マサヒデ、ナカノ ヒロフミ、ヒサキ ヒサシ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数、枚数 |
294p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88202-984-7 |
分類10版 |
309.023 |
分類9版 |
309.023 |
件名 |
大衆運動-歴史 |
内容紹介 |
近代西洋諸国家における国家の近代化を構想・実現する「エリート」と、エリートの指導を受ける「民衆」の意識のズレに焦点を当て、近代化への過程で起きた民衆運動の諸相を多元的に論じ、国家と社会の関係に新視点を提示する。 |
目次
内容細目
もどる