蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
はじめてのPIC電子工作
|
著者 |
佐藤 次男/著 |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 548.2/サ/ | 121244814 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイクロコンピュータ プログラミング(コンピュータ)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
はじめてのPIC電子工作 |
サブタイトル |
C言語で学ぶ |
著者名 |
佐藤 次男/著
、
佐藤 裕哉/著
|
著者 ヨミ |
サトウ ツギオ、サトウ ユウヤ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数、枚数 |
7,210p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-526-05499-2 |
分類10版 |
548.2 |
分類9版 |
548.2 |
件名 |
マイクロコンピュータ、プログラミング(コンピュータ) |
内容紹介 |
PICのアーキテクチャなどの基本と、LEDの点滅、7セグメントLEDのダイナミック表示法、ディジタル電圧計や温湿度計などの構成を具体的に示し、その応用としてLCDの活用法、割込み処理、センサの応用等を解説。 |
目次
内容細目
もどる