お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

折口信夫・釋迢空    

著者 國學院大學折口博士記念古代研究所/編
出版者 おうふう
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般910.268/オ/121214800一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 折口信夫・釋迢空    
サブタイトル その人と学問
著者名 國學院大學折口博士記念古代研究所/編小川 直之/編
著者 ヨミ コクガクイン ダイガク オリグチ ハクシ キネン コダイ ケンキュウジョ、オガワ ナオユキ
出版者 おうふう
出版年月 2005.4
ページ数、枚数 402p
大きさ 20cm
価格 ¥3500
言語区分 日本語
ISBN 4-273-03363-1
分類10版 910.268
分類9版 910.268
内容紹介 平成15年度、國學院大學主催の公開講座「折口信夫-その人と学問-」としての講演を元に補筆し編集されたもの。今あらためて問い直す9名10編の講座が、折口信夫の学問と釈迢空の文学を新たな視点で検証する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 折口信夫の学問と思想 岡野 弘彦/述
2 折口信夫の生涯と資料 小川 直之/述
3 「古代」への歩行 伊藤 高雄/述
4 旅-短歌と学問とを架橋するもの 松本 博明/述
5 花を踏む 持田 叙子/述
6 迢空の世界 長谷川 政春/述
7 来訪する鬼と翁 廣田 律子/述
8 折口信夫と恋愛起源説 辰巳 正明/述
9 神道起源論としての折口鎮魂説 津城 寛文/述
10 神去来観念と依代論の再検討 小川 直之/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。