蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
Macの達人
|
著者 |
紀田 順一郎/著 |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
1989.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 007/キ/ | 110195221 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
Macの達人 |
サブタイトル |
紀田&松田のFAX交遊録 |
著者名 |
紀田 順一郎/著
、
松田 純一/著
|
著者 ヨミ |
キダ ジュンイチロウ、マツダ ジュンイチ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
1989.1 |
ページ数、枚数 |
245p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87408-989-5 |
分類10版 |
007.63 |
分類9版 |
007.6 |
件名 |
パーソナルコンピュータ |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
世界のはじっこにあるものにむかって |
畠山 直哉/述 |
近藤 耕人/聞き手 |
管 啓次郎/聞き手 |
|
2 |
写真 |
スーザン・ソンタグ/著 |
管 啓次郎/訳 |
|
|
3 |
そして写真はつづく |
田中 純/ほか鼎談 |
|
|
|
4 |
「写真論」、平坦世界を破るための戦い |
管 啓次郎/著 |
|
|
|
5 |
歴史の現像 |
田中 純/著 |
|
|
|
6 |
温室を満たす光 |
野崎 歓/著 |
|
|
|
7 |
空間の痛み、写真、風 |
ノルヴァウ・バイテーロ・Jr./著 |
今福 龍太/訳 |
天野 由香/訳 |
|
8 |
ブラジルが写真を教えてくれた |
港 千尋/述 |
近藤 耕人/聞き手 |
管 啓次郎/聞き手 |
|
9 |
ウォーカー・エヴァンズのアメリカを読む |
アンドレイ・コドレスク/著 |
山川 純子/訳 |
|
|
10 |
写真と絵画に挟まれた物の光 |
近藤 耕人/著 |
|
|
|
11 |
パンテオン広場17番地「偉人ホテル」 |
星埜 守之/著 |
|
|
|
12 |
監視の現在+ウォーカー・エヴァンズの「超越」 |
倉石 信乃/著 |
|
|
|
13 |
フレーム・モビールと映画の時代 |
ダドリー・アンドルー/著 |
近藤 耕人/訳 |
|
|
14 |
本質を汲み出す泉 |
堀江 敏幸/著 |
|
|
|
15 |
もしデカルトが写真を見たなら… |
キュー・リー/著 |
管 啓次郎/訳 |
|
|
16 |
見えない写真 |
塚本 昌則/著 |
|
|
|
17 |
コレット・ペニョの表情 |
マイケル・リチャードソン/著 |
工藤 晋/訳 |
|
|
18 |
サミュエル・ベケットと見えざるもの |
井上 善幸/著 |
|
|
|
19 |
フアン・ルルフォの廃墟の中で |
旦 敬介/著 |
|
|
|
20 |
他性 |
トリン・T.ミンハ/著 |
吉岡 洋/訳 |
管 啓次郎/訳 |
|
もどる