蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
もしも裁判員に選ばれたら
|
著者 |
四宮 啓/著 |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
藁科 | 一般 | 327.67// | 160423473 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
もしも裁判員に選ばれたら |
サブタイトル |
裁判員ハンドブック |
著者名 |
四宮 啓/著
、
西村 健/著
、
工藤 美香/著
|
著者 ヨミ |
シノミヤ サトル、ニシムラ タケシ、クドウ ミカ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数、枚数 |
87p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7634-0432-6 |
分類10版 |
327.67 |
分類9版 |
327.67 |
件名 |
裁判員制度 |
内容紹介 |
裁判に国民が参加できる画期的な制度が2009年までに発足する。抽選で選ばれ、選挙権をもつすべての国民が選ばれる可能性をもつ裁判員制度についてやさしく解説。不安や疑問にこたえるハンドブック。法廷用語集も収録。 |
目次
内容細目
もどる