蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
一八六八年終りの始まり
|
著者 |
茶屋 二郎/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
長田 | 書庫 | F/チヤヤ/ | 121913431 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.6/チヤヤ/ | 112773451 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
蒲原 | 書庫 | F/チ/ | 175916471 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
一八六八年終りの始まり |
サブタイトル |
アーネスト・サトウの夢と現実 |
著者名 |
茶屋 二郎/著
|
著者 ヨミ |
チャヤ ジロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数、枚数 |
317p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-154283-4 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
1862年、弱冠19歳で英国公使館通訳として着任したアーネスト・サトウ。彼の日記を題材に、攘夷・開国で揺れる幕末から明治維新の政情を描く歴史時代小説。英国外交官の目を通して、知らなかった日本が見える。 |
目次
内容細目
もどる