蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
子供はどのように心を発見するか
|
著者 |
J.W.アスティントン/著 |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 376.11// | 121821391 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦争 戦争犠牲者 戦争犯罪 アメリカ合衆国-国防
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
子供はどのように心を発見するか |
サブタイトル |
心の理論の発達心理学 |
著者名 |
J.W.アスティントン/著
、
松村 暢隆/訳
|
著者 ヨミ |
J W アスティントン、マツムラ ノブタカ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数、枚数 |
263,27p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:The child's discovery of the mind |
ISBN |
4-7885-0535-5 |
分類10版 |
376.11 |
分類9版 |
376.11 |
件名 |
乳幼児心理学 |
内容紹介 |
子供の<心>の研究はここ10年の発達心理学における最も重要で面白い分野。子供は2歳から5歳の間に心の存在と働きを発見し理解するという。本書はこの心の発見についての飛び切り見事な入門書。 |
目次
内容細目
もどる