蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
東洋倫理思想史
|
著者 |
里道 徳雄/編著 |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 150/ト/ | 111198313 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マレーシア-紀行・案内記 フィジー-紀行・案内記 シンガポール-紀行・案内記 日本語教育(対外国人)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東洋倫理思想史 |
著者名 |
里道 徳雄/編著
、
新保 哲/編著
|
著者 ヨミ |
サトミチ ノリオ、シンボ サトル |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数、枚数 |
301p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2621 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89384-292-7 |
分類10版 |
150.22 |
分類9版 |
150.22 |
件名 |
倫理学-東洋 |
内容紹介 |
インドの原始仏教、インドの近代思想、チベットの仏教、中国古代思想、中国中世の禅思想と儒学思想、さらに日本の古代思想にみる神話と和歌、鎌倉時代の新仏教、江戸時代の国学思想、明治から昭和にかけての教育倫理思想など広範囲にわたる論著集。 |
目次
内容細目
もどる