蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
あなたの勉強法はどこがいけないのか? ちくまプリマー新書 105
|
著者 |
西林 克彦/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | YA | 375/ニ/ | 170861082 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | 書庫 | 375/ニ/ | 151052514 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
あなたの勉強法はどこがいけないのか? ちくまプリマー新書 105 |
著者名 |
西林 克彦/著
|
著者 ヨミ |
ニシバヤシ カツヒコ |
シリーズ名 |
ちくまプリマー新書 |
シリーズ巻次 |
105 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数、枚数 |
155p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥720 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-480-68806-4 |
ISBN |
4-480-68806-4 |
分類10版 |
375 |
分類9版 |
375 |
件名 |
学習法 |
内容紹介 |
勉強ができない理由を、「能力」のせいにしていませんか?「できる」人と「できない」人とでは、その知識の質や構造がどんなふうに違っているのでしょうか。「できる」人の「知識のしくみ」が自分のものになる方法を、認知心理学からやさしくアドバイスします。 |
内容紹介 |
いまの勉強を、どうすれば未来に活かすことができるか。小学校から高校までで学ぶ算数(数学)や国語などを例に、認知心理学の観点から「できる」人の知識を自分のものにする勉強法を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる