蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
幕末・会津藩士銘々伝 下
|
著者 |
小桧山 六郎/編 |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 281.26/ハ/ | 112681387 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ぼくは13歳職業、兵士。 |
サブタイトル |
あなたが戦争のある村で生まれたら |
著者名 |
鬼丸 昌也/著
、
小川 真吾/著
|
著者 ヨミ |
オニマル マサヤ、オガワ シンゴ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数、枚数 |
142p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7726-0344-1 |
分類10版 |
369.4 |
分類9版 |
369.4 |
件名 |
児童福祉、戦争 |
内容紹介 |
毎年50万人、毎分1人の命が小型武器により奪われる。とくに、それらを持たされ兵士として戦わされてきた子ども兵の問題は深刻。そんな絶望的な問題の現状と、私たちにできることを、NGOの活動家が提示する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
西郷頼母 |
堀田 節夫/著 |
|
|
|
2 |
佐川官兵衛 |
塩谷 七重郎/著 |
|
|
|
3 |
佐々木只三郎 |
菊地 明/著 |
|
|
|
4 |
柴五郎 |
襲田 健/著 |
|
|
|
5 |
外島機兵衛 |
間島 勲/著 |
|
|
|
6 |
田中土佐 |
前田 宣裕/著 |
|
|
|
7 |
永岡久茂 |
佐藤 一男/著 |
|
|
|
8 |
中根米七 |
佐藤 一男/著 |
|
|
|
9 |
中野竹子 |
清水 理絵/著 |
|
|
|
10 |
南摩綱紀 |
勝田 多加志/著 |
|
|
|
11 |
野矢常方 |
前田 宣裕/著 |
|
|
|
12 |
伴百悦 |
前田 宣裕/著 |
|
|
|
13 |
広沢安任 |
畑 敬之助/著 |
|
|
|
14 |
古川春英 |
長谷川 和夫/著 |
|
|
|
15 |
堀粂之助 |
長谷川 和夫/著 |
|
|
|
16 |
宗川茂友 |
前田 克己/著 |
|
|
|
17 |
山川浩 |
襲田 健/著 |
|
|
|
18 |
山田陽次郎 |
堀田 節夫/著 |
|
|
|
19 |
山本覚馬 |
畑 敬之助/著 |
|
|
|
20 |
横山主税 |
佐藤 一男/著 |
|
|
|
21 |
海老名リン |
伊藤 光子/著 |
|
|
|
もどる