蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
割れ窓理論による犯罪防止
|
著者 |
G.L.ケリング/著 |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 317.953// | 122820193 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
G.L.ケリング C.M.コールズ 小宮 信夫 大塚 尚
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
割れ窓理論による犯罪防止 |
サブタイトル |
コミュニティの安全をどう確保するか |
著者名 |
G.L.ケリング/著
、
C.M.コールズ/著
、
小宮 信夫/監訳
、
大塚 尚/[ほか]訳
|
著者 ヨミ |
G L ケリング、C M コールズ、コミヤ ノブオ、オオツカ タカシ |
出版者 |
文化書房博文社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数、枚数 |
334p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Fixing broken windows |
ISBN |
4-8301-1021-X |
分類10版 |
317.953 |
分類9版 |
317.953 |
件名 |
犯罪予防、警察-アメリカ合衆国 |
内容紹介 |
「割れ窓理論」は米国ニューヨーク市の治安回復において大きな役割を果たしたと言われている。安全・安心なまちづくり、街頭犯罪の抑止、子供の安全、治安再生のための必読本。 |
目次
内容細目
もどる