蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地域情報化の課題
|
著者 |
湯浅 良雄/編著 |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 007.3// | 131022563 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地域情報化の課題 |
サブタイトル |
地域に根ざした情報化の可能性 |
著者名 |
湯浅 良雄/編著
、
坂本 世津夫/編著
、
崔 英靖/編著
|
著者 ヨミ |
ユアサ ヨシオ、サカモト セツオ、サイ ヒデノブ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数、枚数 |
224p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7710-1497-3 |
分類10版 |
007.3 |
分類9版 |
007.3 |
件名 |
情報と社会、地域開発 |
内容紹介 |
地域情報化を進めるうえでの困難やさまざまな障害に目をそむけることなく、いわば厳しい現実を直視しながら、地域の情報化が目指すべき方向や課題について考察する。地域開放講座として実施された講義を単行本化したもの。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
地域情報化をめぐる課題 |
公文 俊平/著 |
|
|
|
2 |
「e-Japan戦略」と地域情報化 |
湯浅 良雄/著 |
|
|
|
3 |
情報化時代の経済・社会 |
岡本 隆/著 |
|
|
|
4 |
ネットバブルを超えて |
崔 英靖/著 |
|
|
|
5 |
地方で起業するということ |
小久保 徳子/著 |
|
|
|
6 |
地域開発政策の展開と内発的発展 |
小淵 港/著 |
|
|
|
7 |
地域情報化の試み |
中西 泰造/著 |
|
|
|
8 |
地域情報化と魅力ある地域の形成 |
湯浅 良雄/著 |
|
|
|
9 |
基本から見えてくる情報技術の可能性と限界 |
橘 惠昭/著 |
|
|
|
もどる