蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ブーバーを学ぶ人のために
|
著者 |
平石 善司/編 |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 199/フ/ | 121114325 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 199/フ/ | 113377533 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ブーバーを学ぶ人のために |
著者名 |
平石 善司/編
、
山本 誠作/編
|
著者 ヨミ |
ヒライシ ヨシモリ、ヤマモト セイサク |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数、枚数 |
290,3p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7907-1037-8 |
分類10版 |
199.2 |
分類9版 |
199 |
内容紹介 |
「我・汝」「我・それ」という根源語の考察に始まり、ブーバーの宗教・哲学・教育観を解明、ユダヤ教、キリスト教、文学等との関わりを紹介するなど、ブーバー思想の全体像に迫りつつ、対話主義思想の今日的意義を考える。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ブーバーの生涯と著作 |
平石 善司/著 |
|
|
|
2 |
《言葉》の始源 |
水垣 渉/著 |
|
|
|
3 |
『我と汝』解題 |
村田 康常/著 |
|
|
|
4 |
対話主義の歴史について |
山本 誠作/著 |
|
|
|
5 |
ブーバーの宗教観 |
荒川 善広/著 |
|
|
|
6 |
ブーバーの哲学観 |
稲村 秀一/著 |
|
|
|
7 |
ブーバーの教育観 |
斎藤 昭/著 |
|
|
|
8 |
ブーバーとハシディズム |
松田 高志/著 |
|
|
|
9 |
ブーバーとユダヤ教 |
江口 みりあむ/著 |
|
|
|
10 |
ブーバーとキリスト教 |
花岡 永子/著 |
|
|
|
11 |
ブーバーと文学 |
町田 哲司/著 |
|
|
|
12 |
日本におけるブーバー研究 |
御子 玲子/著 |
|
|
|
もどる