蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「在日」民族教育・苦難の道
|
著者 |
李 殷直/著 |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.6/リ/ | 113352140 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「在日」民族教育・苦難の道 |
サブタイトル |
一九四八年一〇月〜五四年四月 |
著者名 |
李 殷直/著
|
著者 ヨミ |
リ インチョク |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数、枚数 |
805p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥4700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87498-316-2 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
朝鮮戦争の前年、米軍司令部は朝連を強制解散、朝連学校には閉鎖命令を出す。著者は東京都教育庁と連携、「廃校申請」の奇策により「都立」へ移管、民族教育を守る。2002年刊「「在日」民族教育の夜明け」の続編。 |
目次
内容細目
もどる