蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
平林初之輔探偵小説選 2 論創ミステリ叢書 2
|
著者 |
平林 初之輔/著 |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
長田 | 書庫 | 913.6/ヒラハヤシ/ | 185389384 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
平林初之輔探偵小説選 2 論創ミステリ叢書 2 |
巻次 |
2 |
著者名 |
平林 初之輔/著
|
著者 ヨミ |
ヒラバヤシ ハツノスケ |
シリーズ名 |
論創ミステリ叢書 |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数、枚数 |
398p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8460-0405-8 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
注記 |
内容:アパートの殺人 夏の夜の冒険 二人の盲人 鉄の規律 謎の女 悪魔の聖壇 呉田博士と与一. 鍵 リズリー・ウツド作. ジヤックリイン アンリ・ヂユヴエルノワ作. 評論・随筆篇 |
内容紹介 |
謎と不思議を科学する! 爛熟の時代を駆け抜けた「本格派」の先覚者・平林初之輔の多面多彩な軌跡を集大成。小説「アパートの殺人」「夏の夜の冒険」など7作品のほか、翻訳作品、評論も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アパートの殺人 |
|
|
|
|
2 |
夏の夜の冒険 |
|
|
|
|
3 |
二人の盲人 |
|
|
|
|
4 |
鉄の規律 |
|
|
|
|
5 |
謎の女 |
|
|
|
|
6 |
悪魔の聖壇 |
|
|
|
|
7 |
少年探偵呉田博士と与一 |
|
|
|
|
8 |
鍵 |
リズリー・ウツド/作 |
平林 初之輔/訳 |
|
|
9 |
ジヤックリイン |
アンリ・ヂユヴエルノワ/作 |
平林 初之輔/訳 |
|
|
10 |
私の要求する探偵小説 |
|
|
|
|
11 |
日本の近代的探偵小説 |
|
|
|
|
12 |
愛読作家についての断片 |
|
|
|
|
13 |
ブリユンチエールの言葉について |
|
|
|
|
14 |
『心理試験』を読む |
|
|
|
|
15 |
探偵小説壇の諸傾向 |
|
|
|
|
16 |
ホオムズの探偵法 |
|
|
|
|
17 |
雑文一束 |
|
|
|
|
18 |
伊豆の国にて |
|
|
|
|
19 |
黒岩涙香のこと |
|
|
|
|
20 |
「陰獣」その他 |
|
|
|
|
21 |
探偵小説の世界的流行 |
|
|
|
|
22 |
作家としての小酒井博士 |
|
|
|
|
23 |
現下文壇と探偵小説 |
|
|
|
|
24 |
ポウの本質 |
|
|
|
|
25 |
江戸川乱歩 |
|
|
|
|
26 |
文芸は進化するか、その他 |
|
|
|
|
27 |
ヂユパンの癖とヴァンスの癖 |
|
|
|
|
28 |
ヴアン・ダインの作風 |
|
|
|
|
29 |
ウイツテ伯回想記その他 |
|
|
|
|
30 |
あくまで厳粛な |
|
|
|
|
31 |
文芸時評ほか |
|
|
|
|
もどる