蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
嵐吹きすさぶとき 創作ブックス
|
著者 |
梶田 典代/著 |
出版者 |
けやき書房
|
出版年月 |
2003.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | H913/カシタ/青 | 150555547 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 913/カ/ | 128208155 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
嵐吹きすさぶとき 創作ブックス |
サブタイトル |
ある少女と少年の物語 |
著者名 |
梶田 典代/著
、
日野 多津子/絵
|
著者 ヨミ |
カジタ ノリヨ、ヒノ タズコ |
シリーズ名 |
創作ブックス |
出版者 |
けやき書房
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数、枚数 |
305p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87452-704-3 |
分類10版 |
913.6 |
分類9版 |
913.6 |
内容紹介 |
昭和19年、山梨県伏見村。大輔は農業技師、沙代は教師になりたいという夢を抱いていました。しかし、太平洋戦争当時の人々は「お国のため」に生きなければならなかったのです。そして、大輔は海軍に入隊して特攻隊員になることを志願し、沙代は横浜の軍事工場へ学徒動員されました。戦争によって夢をうち砕かれた若者たちの物語です。 |
内容紹介 |
半世紀以上も前、沙代と大輔は、太平洋戦争の時代に育ち、「戦争」に参加した。戦争は、彼らの将来の夢を無惨にうち砕いていく。嵐の中の青春、特別攻撃隊として、大勢の若者が飛び立ち、帰ってこなかった「あの頃」の物語。 |
目次
内容細目
もどる