蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
英語を使う仕事 5 日本と世界をつなぐ仕事
|
著者 |
伊藤 嘉一/監修 |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2003.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 366/エ/ | 128220864 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
英語を使う仕事 5 日本と世界をつなぐ仕事 |
サブタイトル |
世界へひろがるみんなの夢! |
巻次 |
5 |
著者名 |
伊藤 嘉一/監修
|
著者 ヨミ |
イトウ カイチ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
28cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7743-0681-9 |
分類10版 |
366.29 |
分類9版 |
366.29 |
件名 |
職業、英語 |
内容紹介 |
英語を使って仕事をしている人々をしょうかいするシリーズ。第5巻のテーマは「日本と世界をつなぐ仕事」。通訳ガイド、翻訳家、政策担当秘書、税関職員などが実際に仕事をしている様子を取材し、その仕事につくためにはどうしたらよいかも説明する。 |
内容紹介 |
英語の大切さと可能性をつたえ、意欲と夢を育むシリーズ。英語を使って日本や世界で働く人びとをとりあげ、「その仕事につくには?」の情報も満載する。5巻では通訳ガイド、翻訳家、政策担当秘書、税関職員などを紹介。 |
目次
内容細目
もどる