蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
楽しく学ぶ揮毫入門 最高のお手本シリーズ
|
著者 |
古野 辰哉/著 |
出版者 |
金園社
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 728/フ/ | 123866928 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 728/フ/ | 114670064 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
楽しく学ぶ揮毫入門 最高のお手本シリーズ |
サブタイトル |
こころを贈る書 |
著者名 |
古野 辰哉/著
、
大竹 深翠/著
|
著者 ヨミ |
フルノ タツヤ、オオタケ シンスイ |
シリーズ名 |
最高のお手本シリーズ |
出版者 |
金園社
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数、枚数 |
189p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-321-41957-4 |
ISBN |
4-321-41957-4 |
分類10版 |
728 |
分類9版 |
728 |
件名 |
揮毫 |
内容紹介 |
揮毫にふさわしい古今の漢詩、熟語、短歌、俳句を選び、楷・行・草・隷・篆の書体による手本と書き方を収録。また、その言葉について、揮毫者が依頼者に話し易い形で解説する。 |
目次
内容細目
もどる