蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ふわふわあったか!てぶくろ どうやってできるの? 9
|
著者 |
大内 輝雄/監修 |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 586.57/フ/ | 123076846 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
麻機 | 児童 | 586.5/フ/ | 185180809 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
美和 | 一般 | 586.57/フ/ | 188113096 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 5階ビジ | 586.57/フ/ | 130899488 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 児童 | 586.5/フ/ | 160548969 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 児童 | 586.5/フ/ | 170753981 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
7 |
北部 | 知識 | 586.5/フ/ | 150869274 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
南部 | 児童 | 586.5/フ/ | 141540184 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
長田 | 児童 | 586.5/フ/ | 180853414 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清児/児童 | 586/フ/ | 128249684 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
興津 | 児童 | 586/フ/ | 162713592 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ふわふわあったか!てぶくろ どうやってできるの? 9 |
著者名 |
大内 輝雄/監修
|
著者 ヨミ |
オオウチ テルオ |
シリーズ名 |
どうやってできるの? |
シリーズ巻次 |
9 |
出版者 |
チャイルド本社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数、枚数 |
30p |
大きさ |
22×27cm |
価格 |
¥810 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8054-2963-1 |
ISBN |
4-8054-2963-1 |
分類10版 |
586.57 |
分類9版 |
586.57 |
件名 |
毛糸、手袋 |
内容紹介 |
さむい日はあそびにいくときに毛糸のてぶくろをするんだ。つめたい雪がふってもへっちゃらだよ!ふわふわ、あったかなてぶくろって、何でできているの?どうやってつくるのかな?ひつじの毛をかりとって、毛糸をつくり、てぶくろができるまでを、かわいいイラストで分かりやすく説明(せつめい)します。 |
内容紹介 |
ふわふわ、あったかな手袋。何でできているの? どうやってつくるの? 毛糸の手袋ができるまでを、かわいいイラストでわかりやすく解説します。 |
目次
内容細目
もどる