蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
21世紀の平和を考えるシリーズ 3 地雷
|
著者 |
大貫 美佐子/監修 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2003.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 360.8/ニ/ | 131001809 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
21世紀の平和を考えるシリーズ 3 地雷 |
巻次 |
3 |
著者名 |
大貫 美佐子/監修
|
著者 ヨミ |
オオヌキ ミサコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数、枚数 |
45p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-07546-X |
分類10版 |
360.8 |
分類9版 |
360.8 |
件名 |
社会問題 |
件名 |
地雷 |
内容紹介 |
紛争、難民、地雷、飢餓、エイズ、貧困… このような、日々ニュースで伝えられている世界のさまざまな問題を、自分たちの身近な問題として考えることは大切なことです。地球上のどこに生まれても、どこで育っても、だれもがみんな、かけがえのない存在です。3巻では、カンボジアなど多くの国で問題になっている地雷を取り上げていきます。 |
内容紹介 |
世界のニュースの中の、子どもたちが「なぜ?」と感じる問題を、身近な視点からわかりやすく解説。国際理解学習、時事問題をめぐる学習に最適なシリーズ。3では、カンボジアなど多くの国で問題になっている地雷を取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる