お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

企業博物館の経営人類学    

著者 中牧 弘允/編
出版者 東方出版
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般069.8/キ/113246081一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 企業博物館の経営人類学    
著者名 中牧 弘允/編日置 弘一郎/編
著者 ヨミ ナカマキ ヒロチカ、ヒオキ コウイチロウ
出版者 東方出版
出版年月 2003.3
ページ数、枚数 464p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
言語区分 日本語
ISBN 4-88591-838-3
分類10版 069.8
分類9版 069.8
件名 博物館
内容紹介 会社の歴史や製品の生産過程の解説等、多くの顔を持つ企業博物館。会社文化の殿堂ともいえるこれらの企業展示のあり方、アピールの手法などから垣間見える会社運営の思想、社会とのかかわり方を調査する。全641館リスト付。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 会社の神殿としての企業博物館 中牧 弘允/著
2 個人顕彰の企業博物館 日置 弘一郎/著
3 企業博物館の歴史 広山 謙介/著
4 日本の原子力発電所展示館 住原 則也/著
5 酒の企業博物館 島本 みどり/著
6 東と西の醬油産業 島本 みどり/著
7 北の大地の企業ミュージアム 住原 則也/著
8 木内綾と優佳良織工芸館 三井 泉/著
9 ホンダ創立五〇周年を期に新展開を遂げたコレクションホール 出水 力/著
10 豊田喜一郎の生誕百年に開館した「産業技術記念館」 出水 力/著
11 大塚国際美術館 出口 竜也/著
12 住友系の博物館 瀬岡 誠/著
13 四国村民家博物館 森 雄繁/著
14 アイデンティティとしての博物館 森 弘子/著
15 焼酎と企業博物館 安達 義弘/著
16 韓国企業ミュージアムの戦略的経営 趙 漢姫/著 住原 則也/訳
17 中国の企業博物館 晨 光/著
18 中国の企業博物館 晨 光/著
19 馬照【ホウ】、舞照跳 王 向華/著 河口 充男/訳
20 ヨーロッパの自動車博物館 沢野 雅彦/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。