お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

地球大循環とエルニーニョ  パリティブックス  

著者 パリティ編集委員会/編
出版者 丸善
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫450.12//180552694一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 地球大循環とエルニーニョ  パリティブックス  
著者名 パリティ編集委員会/編
著者 ヨミ パリティ ヘンシュウ イインカイ
シリーズ名 パリティブックス
出版者 丸善
出版年月 2003.3
ページ数、枚数 116p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
言語区分 日本語
ISBN 4-621-07238-2
分類10版 450.12
分類9版 450.12
件名 地球物理学、エルニーニョ
内容紹介 熱、水、大気、電気、マグマ…。さまざまなものが地球を巡る。一方で「異常」気象や気候変動を生む、この循環システムこそが地球を成り立たせているのである。そのメカニズムを解き、ダイナミックな生きた地球の姿に迫る。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 サンゴ骨格から読む気候変動 松本 英二/著
2 エルニーニョが二酸化炭素増加を遅らせる? 及川 武久/著
3 地球環境とエントロピー 堀越 源一/著
4 中央海嶺におけるマントル物質の上昇モデル B・G・レヴィ/著 佐野 貴司/訳
5 エルニーニョの力学 D・ニーリン/著 M・ラティフ/著 木本 昌秀/訳
6 地球規模の電気回路 E・ベリング三世/ほか著 芳原 容英/訳 早川 正士/訳
7 インド洋にもエルニーニョ? 山形 俊男/著 サジ・ハミード/著
8 海洋コンベアベルトの不思議 杉ノ原 伸夫/著
9 地球自転軸の自由振動の謎 内藤 勲夫/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。