蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「総合的な学習」に司書教諭はどう関わるか 新しい教育をつくる司書教諭のしごと 2
|
著者 |
林 容子/著 |
出版者 |
全国学校図書館協議会
|
出版年月 |
2002.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 017.2// | 122594584 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「総合的な学習」に司書教諭はどう関わるか 新しい教育をつくる司書教諭のしごと 2 |
サブタイトル |
実践事例を中心に |
著者名 |
林 容子/著
|
著者 ヨミ |
ハヤシ ヨウコ |
シリーズ名 |
新しい教育をつくる司書教諭のしごと |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
全国学校図書館協議会
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数、枚数 |
110p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7933-2151-8 |
分類10版 |
017.2 |
分類9版 |
017.2 |
件名 |
学校図書館、総合学習、司書教諭 |
内容紹介 |
「総合的な学習」を支える学校図書館を機能させ、子どもたちの自ら学ぶ力を育てるために、司書教諭は何をしたらよいか。その役割と重要性を、充実した実践を中心に紹介する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ニコラスの贈り物 |
スーザン・ファー・ファンキー/著 |
|
|
|
2 |
空っぽのくつした |
ボビー・クリスマス/著 |
|
|
|
3 |
涙の椅子 |
メアリー・マーシャ・ノーウッド/著 |
|
|
|
4 |
天使のキス |
スーザン・K・ダンカン/著 |
|
|
|
5 |
メイヴィスとの感謝祭 |
ラスティ・フィッシャー/著 |
|
|
|
6 |
ヴァイオリンの思い出 |
テレサ・マリー・ハイム/著 |
|
|
|
7 |
わたしのウエイター |
ブルーマ・シュワルツ/著 |
|
|
|
8 |
母の勇気 |
リーアン・ラルフ/著 |
|
|
|
9 |
深夜の帰郷 |
キンバリー・リプリイ/著 |
|
|
|
10 |
埋められた宝物 |
ジョイ・ヒューイット・マン/著 |
|
|
|
11 |
汚れなき光 |
バーバラ・W・キャンベル/著 |
|
|
|
12 |
ピンクのベスト |
リン・M・ハフステトラー/著 |
|
|
|
13 |
アンソニーの靴 |
アンソニー・メルロッコ/著 |
|
|
|
14 |
祖父のブーツ |
ボブ・ウェルシュ/著 |
|
|
|
15 |
懐かしい贈り物 |
レニー・シーラク・バーガード/著 |
|
|
|
16 |
ある夜、クリスマスの前に |
ジュディ・チャップマン/著 |
|
|
|
もどる