蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
力道山と日本人
|
著者 |
岡村 正史/編著 |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 788.2/リ/ | 113142986 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
力道山と日本人 |
著者名 |
岡村 正史/編著
|
著者 ヨミ |
オカムラ マサシ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数、枚数 |
263p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7872-3207-X |
分類10版 |
788.2 |
分類9版 |
788.2 |
内容紹介 |
「力道山」は何者だったか? 「日本人」として「アメリカ」を空手チョップで倒し、メディアを通じて全国を熱狂させた力道山像を多角的に再考し、スポーツ文化研究の新しい地平を開く。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
力道山を知らないあなたのために |
岡村 正史/著 |
|
|
|
2 |
力道山と村松以後 |
井上 章一/著 |
|
|
|
3 |
演じられた「力道山」、演じられた「日本人」 |
川村 卓/著 |
|
|
|
4 |
力道山と「日本人」の呈示 |
リー・トンプソン/著 |
|
|
|
5 |
金信洛としての力道山 |
笹倉 千佳弘/著 |
|
|
|
6 |
黒く覆われた脚 |
小野原 教子/著 |
|
|
|
7 |
大衆文化としての力道山プロレス |
古川 岳志/著 |
|
|
|
8 |
女子プロレス抑圧者としての力道山 |
亀井 好恵/著 |
|
|
|
9 |
力道山のプロレスとはなんだったのか |
岡村 正史/著 |
|
|
|
10 |
力道山を反米ナショナリズムから切り離せ! |
岡村 正史/ほか著 |
|
|
|
もどる