お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「野生」の誕生    

著者 スチュアート ヘンリ/編
出版者 世界思想社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 南部書庫389.04//140972811一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「野生」の誕生    
サブタイトル 未開イメージの歴史
著者名 スチュアート ヘンリ/編
著者 ヨミ スチュアート ヘンリ
出版者 世界思想社
出版年月 2003.10
ページ数、枚数 280p
大きさ 19cm
価格 ¥2300
言語区分 日本語
ISBN 4-7907-1011-4
分類10版 389.04
分類9版 389.04
件名 文化人類学
内容紹介 「近代」の逆像としての「野生」。そのイメージをめぐる物語をたどり、新しい自他関係の礎を探る。奇妙な怪物か? 高貴な野生児か? 多彩な執筆陣による超域的な議論の試み。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 画期的変化を理解する ロベール・ボワイエ/著 山田 鋭夫/訳
2 世紀転換期のヨーロッパ オブ・ユールヨーゲンセン/著 渡辺 純子/訳
3 第一のパクス・アメリカーナから第二のパクス・アメリカーナへ ロベール・ボワイエ/著 渡辺 純子/訳
4 アメリカ、日本、ヨーロッパ ケネス・カーチス/著 山田 鋭夫/訳
5 フランスと日本 クリスチャン・ソテール/著 渡辺 純子/訳
6 日本にとっての三つのシナリオ モレノ・ベルトルディ/著 山田 鋭夫/訳
7 デジタル時代におけるアジアの地域協力 榊原 英資/著 渡辺 純子/訳
8 日本的生産モデルなど存在しなかった ミシェル・フレスネ/著 山田 鋭夫/訳
9 日本におけるeエコノミーの予期せぬ道 佐々木 かをり/談 ブリス・ペドロレッティ/聞き手 渡辺 純子/訳
10 なぜ経営方式はいつまでも異なるのか ジャン=ルイ・ベッファ/著 渡辺 純子/訳
11 日本企業の適応戦略の多様性 藤本 隆宏/著 渡辺 純子/訳
12 なぜ制度の多様性は進化しながらも存続するのか 青木 昌彦/著 渡辺 純子/訳
13 画期的変化を前にした国家の役割 モーリス・グルドー=モンターニュ/著 渡辺 純子/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。