蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
図説別府鉄道 RM library 38
|
著者 |
安保 彰夫/著 |
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 686.216/ア/ | 113115121 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
図説別府鉄道 RM library 38 |
著者名 |
安保 彰夫/著
|
著者 ヨミ |
アンポ アキオ |
シリーズ名 |
RM library |
シリーズ巻次 |
38 |
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87366-310-5 |
分類10版 |
686.2164 |
分類9版 |
686.2164 |
件名 |
鉄道-兵庫県、鉄道車両 |
内容紹介 |
近代化の進む昭和37年当時にも、まだ蒸気機関車を使って列車を運行していた、兵庫県で一番短い私鉄であった別府(べふ)鉄道。その開業から廃止に至る63年を、車輌を主役に写真と資料でたどる。 |
目次
内容細目
もどる