蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地球科学の新展開 1 地球ダイナミクスとトモグラフィー
|
著者 |
東京大学地震研究所/編集 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 453.04// | 121963420 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地球科学の新展開 1 地球ダイナミクスとトモグラフィー |
巻次 |
1 |
著者名 |
東京大学地震研究所/編集
|
著者 ヨミ |
トウキョウ ダイガク ジシン ケンキュウジョ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数、枚数 |
10,224p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-254-16725-3 |
分類10版 |
453.04 |
分類9版 |
453.04 |
件名 |
地震学、火山、プレート・テクトニクス |
内容紹介 |
地震・火山現象の元をなす、マントル内部の地球規模の活動(ダイナミクス)に焦点をあてる。80年代以降のグローバル地球科学の展開を、専門課程に入る前の初学生を対象に解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
プレートテクトニクスの地球観 |
川勝 均/著 |
|
|
|
2 |
地震波トモグラフィー |
川勝 均/著 |
|
|
|
3 |
マントルはめぐる |
深尾 良夫/著 |
|
|
|
4 |
進化する海・陸プレート |
瀬野 徹三/著 |
|
|
|
5 |
地殻のつくり方 |
藤井 敏嗣/著 |
|
|
|
6 |
沈み込むスラブの物語 |
飯高 隆/著 |
|
|
|
7 |
マントル遷移層とは何か |
川勝 均/著 |
|
|
|
8 |
CMBの不思議 |
竹内 希/著 |
清水 久芳/著 |
|
|
9 |
プルームを読む |
安田 敦/著 |
|
|
|
10 |
地殻・マントルのリサイクル |
兼岡 一郎/著 |
|
|
|
もどる