蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
昆虫ナビずかん
|
著者 |
川上 洋一/文 |
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2002.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 486/カ/ | 122779771 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
川上 洋一 松原 巌樹 高家 博成 三枝 博幸 松原 巌樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
昆虫ナビずかん |
サブタイトル |
かならずみつかる! |
著者名 |
川上 洋一/文
、
松原 巌樹/文
、
高家 博成/監修
、
三枝 博幸/監修
、
松原 巌樹/[ほか]絵
|
著者 ヨミ |
カワカミ ヨウイチ、マツバラ イワキ、タカイエ ヒロシゲ、サイグサ ヒロユキ、マツバラ イワキ |
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2002.5 |
ページ数、枚数 |
159p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥952 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-01-071866-8 |
分類10版 |
486 |
分類9版 |
486 |
件名 |
昆虫 |
内容紹介 |
きみが探している昆虫は、どこにいて、どうやって採ったらいいのかな。どうやって飼ったらいいんだろう。雑木林のカブトムシ、草はらのトノサマバッタ、家のまわりのアゲハチョウ、水辺のギンヤンマ。4つの環境で4種の昆虫を探し出すまでの道のりをくわしく解説したガイドブック。絵や写真がいっぱいだから、見ているだけでも楽しいよ。さあ、この本を持って、昆虫採集に出かけよう! |
内容紹介 |
カブトムシ、トノサマバッタ、アゲハチョウ、ギンヤンマ…。さがす虫がどこにいるか、どうしてとるか、どうして飼うか、どうしたらいつまでも保存できるかがわかるガイドブック。2002年4月刊の4巻セットを再編集。 |
目次
内容細目
もどる