蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
書誌学入門
|
著者 |
川瀬 一馬/著 |
出版者 |
雄松堂出版
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 020.21// | 122010744 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 020.21/カ/ | 112984339 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
書誌学入門 |
著者名 |
川瀬 一馬/著
、
岡崎 久司/編
|
著者 ヨミ |
カワセ カズマ、オカザキ ヒサジ |
出版者 |
雄松堂出版
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数、枚数 |
307p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8419-0290-2 |
分類10版 |
020.21 |
分類9版 |
020.21 |
件名 |
書誌学 |
内容紹介 |
古書の審定と古び、古写本、古版本の年代の見分け方、古典に学ぶ意味など、書誌学の基本と面白さを綴った書誌学入門。東京書籍発行「東書国語」の連載に旧著から5篇を選んで増補。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古書の審定と古び |
|
|
|
|
2 |
古写本の年代の見分け方 |
|
|
|
|
3 |
古版本の年代の見分け方 |
|
|
|
|
4 |
江戸時代の版本 |
|
|
|
|
5 |
古典への愛惜 |
|
|
|
|
6 |
古典に学ぶ意味 |
|
|
|
|
7 |
古書の鑑賞 |
|
|
|
|
8 |
古写本の鑑定 |
|
|
|
|
9 |
名家自筆本の鑑定 |
|
|
|
|
もどる