蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アメリカ文学ミレニアム 1
|
著者 |
国重 純二/編 |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2001.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 930.29/ア/ | 122495161 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アメリカ文学ミレニアム 1 |
巻次 |
1 |
著者名 |
国重 純二/編
、
巽 孝之/[ほか著]
|
著者 ヨミ |
クニシゲ ジュンジ、タツミ タカユキ |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数、枚数 |
541p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-523-29272-8 |
分類10版 |
930.29 |
分類9版 |
930.29 |
件名 |
アメリカ文学-歴史 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ピューリタンと海賊 |
巽 孝之/著 |
|
|
|
2 |
日記のなかのアメリカ女性 |
大井 浩二/著 |
|
|
|
3 |
見知らぬ人たちの涙 |
田辺 千景/著 |
|
|
|
4 |
荒野の闘う女たち |
大串 尚代/著 |
|
|
|
5 |
交錯する眼差し |
林 以知郎/著 |
|
|
|
6 |
力は正義なりってか |
村山 淳彦/著 |
|
|
|
7 |
ヘレン・ハント・ジャクソンの『ラモーナ』を読む |
亀井 俊介/著 |
|
|
|
8 |
姦通小説としての『緋文字』 |
八木 敏雄/著 |
|
|
|
9 |
ホーソーンと十七世紀神学書 |
根本 治/著 |
|
|
|
10 |
ホーソーン氏、都に行く |
高尾 直知/著 |
|
|
|
11 |
「ベレナイシィ」におけるポーの形而上的パロディー |
宮川 雅/著 |
|
|
|
12 |
『白鯨』における霊と魂と肉体 |
青山 義孝/著 |
|
|
|
13 |
メルヴィルと幽閉 |
安河内 英光/著 |
|
|
|
14 |
野生果実の喪失と復活 |
伊藤 詔子/著 |
|
|
|
15 |
マーク・トウェインからスーザン・ウォーナーへ |
志村 正雄/著 |
|
|
|
16 |
それぞれの連結 |
後藤 和彦/著 |
|
|
|
17 |
記憶の疎開 |
折島 正司/著 |
|
|
|
18 |
トポロジカル・ジェイムズ |
別府 恵子/著 |
|
|
|
19 |
人はそれを排日小説と呼ぶ |
宇沢 美子/著 |
|
|
|
20 |
「海の変化」の物語 |
宮脇 俊文/著 |
|
|
|
21 |
メタ・ピエタ小説としての『闇の中に横たわりて』 |
田中 久男/著 |
|
|
|
22 |
『怒りのぶどう』の最終場面 |
井上 謙治/著 |
|
|
|
23 |
ヘンリー・ロスの遺産 |
佐々木 肇/著 |
|
|
|
24 |
「火猫」の眠り |
渡辺 信二/著 |
|
|
|
もどる