蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
天保改革と印旛沼普請 同成社江戸時代史叢書 12
|
著者 |
鏑木 行広/著 |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2001.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 517.6/カ/ | 112955134 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
天保改革と印旛沼普請 同成社江戸時代史叢書 12 |
著者名 |
鏑木 行広/著
|
著者 ヨミ |
カブラキ ユキヒロ |
シリーズ名 |
同成社江戸時代史叢書 |
シリーズ巻次 |
12 |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数、枚数 |
238p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88621-236-0 |
分類10版 |
517.6 |
分類9版 |
517.6 |
件名 |
運河、印旛沼 |
内容紹介 |
天保14年、老中水野忠邦は江戸湾と印旛沼を結ぶ堀割の普請に着手し、5藩に工事を命じた。庄内藩家臣らの日記をもとに、工事に関わった人びとの人間模様、町奉行鳥居耀蔵の実像などを生き生きと描き出す。 |
目次
内容細目
もどる