蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
京都史跡事典
|
著者 |
石田 孝喜/著 |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | R216.2// | 170338592 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | 知識 | R216.2// | 150080174 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
長田 | 一般 | R216.2// | 180429060 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
清水中央 | 清2/一般 | R216.2/イ/ | 112904912 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
京都史跡事典 |
著者名 |
石田 孝喜/著
|
著者 ヨミ |
イシダ タカヨシ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2001.10 |
版表示 |
コンパクト版 |
ページ数、枚数 |
290p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥4800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-404-02938-1 |
分類10版 |
216.2 |
分類9版 |
216.2 |
件名 |
京都市-歴史-辞典 |
内容紹介 |
平安遷都1200年の歴史を刻む京都はいまも日本人の心の故郷。長く日本文化の中心にあった京都の史跡の中から北野天満宮、聚楽第跡等220の史跡を古地図とともに五十音順で紹介。94年刊のコンパクト版。 |
目次
内容細目
もどる