蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
さようなら大江健三郎こんにちは
|
著者 |
司 修/著 |
出版者 |
鳥影社
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 910.268/オオエ/ | 143639323 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 910.268/オオエ/ | 115521704 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Goethe Johann Wolfgang von
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
さようなら大江健三郎こんにちは |
著者名 |
司 修/著
|
著者 ヨミ |
ツカサ オサム |
出版者 |
鳥影社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数、枚数 |
293p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86782-077-3 |
ISBN |
4-86782-077-3 |
分類10版 |
910.268 |
分類9版 |
910.268 |
内容紹介 |
約半世紀にわたり、大江作品の装丁・装画・挿絵などを担当し、家族ぐるみでの付き合いのあった著者が、知られざるエピソード、書簡、対談や、自身の半生、大江作品から引用を交え、大江文学の創作の背景とその心髄に迫る。 |
目次
内容細目
もどる