蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
橋川文三著作集 8
|
著者 |
橋川 文三/著 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 308// | 131002830 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
橋川文三著作集 8 |
巻次 |
8 |
著者名 |
橋川 文三/著
|
著者 ヨミ |
ハシカワ ブンゾウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.5 |
版表示 |
増補版 |
ページ数、枚数 |
384p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-480-75218-8 |
分類10版 |
308 |
分類9版 |
308 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
対馬幻想行 |
|
|
|
|
2 |
広島弁の弁 |
|
|
|
|
3 |
山根安太郎先生のことども |
|
|
|
|
4 |
言語と生活と国家 |
|
|
|
|
5 |
わたしの古典-一葉全集 |
|
|
|
|
6 |
短詩回想私語 |
|
|
|
|
7 |
関先生の『春風秋水帖』 |
|
|
|
|
8 |
戦中の読書 |
|
|
|
|
9 |
歌の捜索 |
|
|
|
|
10 |
詩について |
|
|
|
|
11 |
野尻湖の飢え |
|
|
|
|
12 |
戦争と私 |
|
|
|
|
13 |
ある書物の記憶 |
|
|
|
|
14 |
私記・荒川厳夫詩集『百舌』について |
|
|
|
|
15 |
職員録・音楽・辞書 |
|
|
|
|
16 |
元号考 |
|
|
|
|
17 |
可愛相な乃木 |
|
|
|
|
18 |
擬回想 |
|
|
|
|
19 |
歴史と自然の中の人間像 |
|
|
|
|
20 |
熱海の宿帳など |
|
|
|
|
21 |
まぐそだか見参記 |
|
|
|
|
22 |
さがしもの |
|
|
|
|
23 |
翻訳雑抄 |
|
|
|
|
24 |
昔の杵づか |
|
|
|
|
25 |
視点 |
|
|
|
|
26 |
朝鮮と私の悔悟 |
|
|
|
|
27 |
自家用車試乗記 |
|
|
|
|
28 |
マールブルクの思い出 |
|
|
|
|
29 |
徂徠探訪 |
|
|
|
|
30 |
竹内さんとスキーの話 |
|
|
|
|
31 |
冷眼熱腸の人を思う |
|
|
|
|
32 |
魯迅の問いかけ |
|
|
|
|
33 |
井上光晴のイメージ |
|
|
|
|
34 |
「バイカル四段」の棋士の姿 |
|
|
|
|
35 |
井上光晴の人間と文学 |
|
|
|
|
36 |
下棋狂乱 |
|
|
|
|
37 |
死者の時代をめぐる虚実 |
|
|
|
|
38 |
教祖的な才能 |
|
|
|
|
39 |
私の中の高見さん |
|
|
|
|
40 |
吉本像断片 |
|
|
|
|
41 |
尾崎秀樹のユダ |
|
|
|
|
42 |
島尾敏雄と奄美の島 |
|
|
|
|
43 |
さまざまのこと |
|
|
|
|
44 |
小松茂夫を偲ぶ |
|
|
|
|
45 |
『日本浪曼派批判序説』初版あとがき |
|
|
|
|
46 |
『日本浪曼派批判序説』増補版あとがき |
|
|
|
|
47 |
『歴史と体験』後書的断片 |
|
|
|
|
48 |
『歴史と人間』あとがき |
|
|
|
|
49 |
初夏の光 |
|
|
|
|
50 |
みづうみ |
|
|
|
|
51 |
回想 |
|
|
|
|
52 |
反時代 |
|
|
|
|
53 |
港市のエチュード |
|
|
|
|
54 |
朝 |
|
|
|
|
55 |
林道 |
|
|
|
|
56 |
感傷について |
|
|
|
|
57 |
ひとひ |
|
|
|
|
58 |
故海 |
|
|
|
|
59 |
第五十四回紀念祭寄贈歌 |
|
|
|
|
60 |
礼 |
|
|
|
|
61 |
Z君のこと |
|
|
|
|
62 |
風景 |
|
|
|
|
63 |
ウェルテル |
|
|
|
|
もどる