蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
昭和の宿命を見つめた眼
|
著者 |
高坂 節三/著 |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蒲原 | 書庫 | 289.1/コウサカ/ | 175310441 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
昭和の宿命を見つめた眼 |
サブタイトル |
父・高坂正顕と兄・高坂正堯 |
著者名 |
高坂 節三/著
|
著者 ヨミ |
コウサカ セツゾウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ数、枚数 |
318p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-569-61357-8 |
分類10版 |
289.1 |
分類9版 |
289.1 |
内容紹介 |
京都学派の中核をなした父・正顕と戦後を代表する論客兄・正堯。父は何を伝え、子は何を受け継いだのか? この国の文明の形を探求し、誇りある存立への提言をした父子の生き様を描く。 |
目次
内容細目
もどる