お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語りの記憶・書物の精神史    

著者 米田 綱路/編著
出版者 社会評論社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/書庫019/ヨ/112557350一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 語りの記憶・書物の精神史    
サブタイトル 図書新聞インタビュー
著者名 米田 綱路/編著
著者 ヨミ ヨネダ コウジ
出版者 社会評論社
出版年月 2000.11
ページ数、枚数 317p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
言語区分 日本語
ISBN 4-7845-0553-9
分類10版 019.9
分類9版 019.9
件名 読書
内容紹介 「証言の時代」としての20世紀、掘り起こされる列島の記憶、身体からつむぎ出されることば…。『図書新聞』の巻頭に掲載されて好評のロング・インタビューを、一冊の本にまとめる。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 二〇世紀を生きる 石堂 清倫/談
2 二〇世紀と“この時代” 池田 浩士/談
3 <記憶>の出会う場所 細見 和之/談
4 <敵>はわが裡にあり 太田 昌国/談
5 断ち切られた対話 小倉 英敬/談
6 記憶せよ、和合せよ 金 時鐘/著
7 北海道精神史 平沢 是曠/談
8 能代から世界へ 野添 憲治/談
9 大阪、猪飼野発 金 蒼生/談
10 <反復帰>の思想を 新川 明/談
11 世界を映す「島」 三木 健/談
12 水俣を抱き旅立つ 最首 悟/談
13 身体のざわめき 栗原 彬/談
14 「震災五年」の視点から 柳原 一徳/談
15 未完の放浪者として 野本 三吉/談
16 認識に賭ける 花崎 皋平/談
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。