蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
国宝久能寺経の歳月
|
著者 |
良知 文苑/著 |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 702.137/ラ/ | 123094348 | 一般図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
中央 | 調査 | S702.137/ラ/ | 123094232 | 一般図書 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
3 |
麻機 | 一般 | 702.137/ラ/ | 185384293 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
4 |
御幸町 | 5階静岡 | S702.137/ラ/ | 131162152 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 一般 | 702.137/ラ/ | 160593921 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
西奈 | 一般 | S702.137/ラ/ | 170832350 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
7 |
南部 | 一般 | 702.137/ラ/ | 141982756 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
長田 | 一般 | S702.137/ラ/ | 181165775 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
清水中央 | 清1/郷土 | S702.137/ラ/ | 114015911 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
10 |
清水中央 | 清2/郷土 | S702.137/ラ/ | 114015929 | 一般図書 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
11 |
興津 | 一般 | S702.137/ラ/ | 163081883 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
国宝久能寺経の歳月 |
サブタイトル |
駿州秘抄 |
著者名 |
良知 文苑/著
|
著者 ヨミ |
ラチ ブンエン |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数、枚数 |
6,259p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7576-0483-4 |
ISBN |
4-7576-0483-4 |
分類10版 |
702.137 |
分類9版 |
702.137 |
件名 |
日本美術-歴史-藤原時代、納経、書道-日本 |
内容紹介 |
1142年に書写された、鉄舟禅寺の紙本墨書法華経「久能寺経」は、未だ、多くの謎に包まれている。鳥羽天皇中宮待賢門院璋子と歌人西行の生涯を辿りつつ、現段階で許す限りの考察を試みる。 |
目次
内容細目
もどる