蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
アーカイブとは何か
|
著者 |
マリア・バルバラ・ベルティーニ/[著] |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 018.09/ヘ/ | 114446148 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
アーカイブとは何か |
サブタイトル |
石板からデジタル文書まで,イタリアの文書管理 |
著者名 |
マリア・バルバラ・ベルティーニ/[著]
、
湯上 良/訳
|
著者 ヨミ |
マリア バルバラ ベルティーニ、ユガミ リョウ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数、枚数 |
169,15p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Che cos'è un archivio |
ISBN13桁 |
978-4-588-35006-1 |
ISBN |
4-588-35006-1 |
分類10版 |
018.09 |
分類9版 |
018.09 |
件名 |
文書館、文書管理 |
内容紹介 |
アーカイブ概念の変遷と発展、アーキビストの職務と倫理を論じ、現代イタリアのアーカイブ行政と文書館の活動について幅広く紹介。また、電子化の発展による革新と、直面する問題点も明らかにする。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
歴史のなかの南京大虐殺 |
ジョシュア・A.フォーゲル/著 |
岡田 良之助/訳 |
|
|
2 |
侵略、加害および南京大虐殺にかかわる中国の歴史学 |
マーク・アイコト/著 |
岡田 良之助/訳 |
|
|
3 |
歴史をめぐる闘い |
吉田 俊/著 |
|
|
|
4 |
南京大虐殺の課題 |
楊 大慶/著 |
|
|
|
もどる