蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
読書かんそう文のかきかた
|
著者 |
水野 寿美子/著 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 書庫 | 816/ミ/ | 150087420 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 児童 | 816// | 180371649 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
蒲原 | 書庫 | 816/ミ/ | 176098143 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
読書かんそう文のかきかた |
サブタイトル |
低学年向き |
著者名 |
水野 寿美子/著
、
武田 美穂/絵
|
著者 ヨミ |
ミズノ スミコ、タケダ ミホ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数、枚数 |
87p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥950 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-591-06463-8 |
分類10版 |
816 |
分類9版 |
816 |
件名 |
読書感想文 |
内容紹介 |
むりをしないで、たのしく読書かんそう文を書く方法を教えてくれる。読書かんそう文を書くことと、パンをつくること、ちがうみたいだけれど、とってもにている。この本のしゅじんこう、じゅんは、おかあさんのパン作りをさんこうに、すてきな読書かんそう文を書き上げる。 |
内容紹介 |
おいしいパンづくりは大好きだけど、読書感想文を書くのは好きじゃない。でも、パンづくりと読書感想文は、どこか似ていませんか。パンづくりの例をあげて、楽しく感想文を書く方法を紹介する。 |
目次
内容細目
もどる