蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 調査 | S188.85/ク/ | 122087992 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
中央 | 調査 | S188.85/ク/ | 122087984 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
3 |
美和 | 一般 | S188.8/ク/ | 188001603 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
藁科 | 一般 | S188.8/ク/藁科本 | 160783020 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
藁科 | 一般 | S188.8/ク/藁科本 | 160783011 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
今川氏親公菩提寺慈悲尾増善寺への誘い |
サブタイトル |
「駿河七観音」駿河の仏教遺産めぐり |
著者名 |
黒沢 脩/編著
|
著者 ヨミ |
クロサワ オサム |
出版者 |
駿州増善寺誌編纂所(増善寺山内)
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数、枚数 |
244p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
S188.85 |
分類9版 |
S188.85 |
分類8版 |
S188.8 |
件名 |
増善寺 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第二編 増善寺山門に到着してからのご案内 |
|
|
|
|
2 |
第四編 本文論考 |
|
|
|
|
3 |
駿河七観音 |
|
|
|
|
4 |
「駿河七観音」伝説の一考察 |
|
|
|
|
5 |
天保四年可睡斎宛寺社奉行へ願上文書 |
|
|
|
|
6 |
今川家畧記 |
|
|
|
|
7 |
第一編 今川氏親公菩提寺 増善寺 |
|
|
|
|
8 |
第三編 増善寺を訪れた人々の記録 |
|
|
|
|
もどる