蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | S291/カ/ | 121071553 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
2 |
御幸町 | 5階静岡 | S291.36/カ/ | 130622613 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
3 |
藁科 | 一般 | S291/カ/ | 160334713 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
4 |
西奈 | 一般 | S291.36/カ/ | 170905772 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
5 |
北部 | 郷土 | S291.36/カ/ | 150339259 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
6 |
清水中央 | 清2/郷土 | S291/カ/ | 119714922 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
7 |
興津 | 一般 | S291.36/カ/ | 164049223 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
8 |
蒲原 | 郷土1 | S318/カ/ | 175200190 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
9 |
蒲原 | 郷土1 | S318/カ/ | 175200181 | 静岡資料 | | 利用可 |
○ |
10 |
蒲原 | 書庫 | S318/カ/ | 175639353 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
かんばらっ子 |
サブタイトル |
子どももおとなも元気になるまち |
著者名 |
蒲原「子どもと文化」研究会/編
|
出版者 |
蒲原町教育委員会・生涯学習課
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数、枚数 |
94p |
大きさ |
30cm |
価格 |
頒価不明 |
分類10版 |
S379 |
分類9版 |
S379 |
分類8版 |
S379 |
件名 |
S生涯学習、S蒲原町-紀行・案内記 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
蒲原の歴史 |
|
|
|
|
2 |
蒲原のくらし |
|
|
|
|
3 |
私たちの地域 |
|
|
|
|
4 |
土砂災害 |
|
|
|
|
5 |
塩作り |
|
|
|
|
6 |
堰沢川 |
|
|
|
|
7 |
関口神社 |
|
|
|
|
8 |
秋葉神社 |
|
|
|
|
9 |
青山荘 |
|
|
|
|
10 |
中尾羽根自然公園 |
|
|
|
|
11 |
「小金」の由来 |
|
|
|
|
12 |
和歌宮神社の力石と子安欅 |
|
|
|
|
13 |
不思議な路地裏 |
|
|
|
|
14 |
旧五十嵐歯科医院(旧五十嵐邸) |
|
|
|
|
15 |
蒲原城址(城山さん) |
|
|
|
|
16 |
山居沢 |
|
|
|
|
17 |
椙守稲荷 |
|
|
|
|
18 |
御殿山とさくら |
|
|
|
|
19 |
茄子屋の辻の大乱闘 |
|
|
|
|
20 |
諏訪神社と観音穴 |
|
|
|
|
21 |
新諏訪 地名とその由来 |
|
|
|
|
22 |
堀川運河と富士川舟運 |
|
|
|
|
23 |
高波と堤防 |
|
|
|
|
24 |
櫓の白銀 |
|
|
|
|
25 |
蒲原にもあったボウリング場 |
|
|
|
|
26 |
小池川と吹上六本松 |
|
|
|
|
27 |
河川敷とグライダー飛行 |
|
|
|
|
もどる