蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
駿州大宮町横関本家袖日記 7番
|
著者 |
富士宮市教育委員会/編集 |
出版者 |
富士宮市教育委員会
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | S224// | 120176882 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
2 |
清水中央 | 清2/郷土 | M224/ス/ | 119623919 | 静岡資料 | 持出禁止 | 利用可 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
駿州大宮町横関本家袖日記 7番 |
巻次 |
7番 |
著者名 |
富士宮市教育委員会/編集
|
出版者 |
富士宮市教育委員会
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数、枚数 |
175p |
大きさ |
26cm |
分類10版 |
S214 |
分類9版 |
S214 |
分類8版 |
S214 |
内容紹介 |
目次:口絵、序文、凡例、袖日記、七番、嘉永七年八月朔日、安政二年正月朔日、安政三年正月朔日、安政四年正月朔日、『袖日記』解題(若林淳之) |
目次
内容細目
もどる