お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東海の芭蕉    

著者 さるみの会/編
出版者 泰文堂
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫911.32/マ/101907869一般図書 利用可 
2 清水中央清閉/書庫911.3/140/110596064一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東海の芭蕉    
著者名 さるみの会/編
著者 ヨミ サルミノカイ
出版者 泰文堂
出版年月 1973
ページ数、枚数 553p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
分類10版 911.32
分類9版 911.32
注記 東海中心芭蕉年譜:p537〜551
件名 文学地理-東海地方



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東海と芭蕉 大礒 義雄/著
2 芭蕉と郷土 桃井 隆康/著
3 俳諧史と芭蕉 鈴木 勝忠/著
4 芭蕉と東海の旅 野田 千平/著
5 丈艸 市橋 鐸/著
6 越人と露川 服部 徳次郎/著
7 荷兮 安藤 直太朗/著
8 知足 森川 昭/著
9 涼莵 岡本 勝/著
10 木因・如行 大野 国比古/著
11 土芳 富山 奏/著
12 士朗の芭蕉観 寺島 初巳/著
13 芭蕉と近代俳句の交叉 松井 利彦/著
14 芭蕉の作風 柳田 知常/著
15 作意と私意 今井 文男/著
16 ほろほろと山吹ちるか滝の音 永田 友市/著
17 紀行 雲英 末雄/著 中村 隆一/著
18 書簡 大礒 義雄/著
19 連句 雲英 末雄/ほか著
20 発句 岸 得蔵/ほか著
21 東海蕉門百人一句 市橋 鐸/著
22 東海芭蕉の遺跡 市橋 鐸/著
23 東海の芭蕉句碑 服部 徳次郎/著
24 杜国の墓所 大礒 義雄/著
25 水鶏塚に関すること 日比野 敏夫/著
26 都築弥厚と薫風塚 大野 秋紅/著
27 『三河小町』の研究 太田 鴻村/著
28 稿本誹諧あやめぐさ 東条 行登/筆 清水 孝之/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。