蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
行ってみよう!気象庁 みんなを守る防災のしせつ
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 451/イ/ | 125214723 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
美和 | 一般 | 451/イ/ | 188748636 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 4階一般 | 451/イ/ | 132557533 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
4 |
西奈 | 児童 | 451/イ/ | 171972414 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
内容紹介 |
日本では毎年多くの自然災害(さいがい)が起こっています。災害へのそなえとして、全国にはさまざまな防災(ぼうさい)のしせつがあります。自然現象(げんしょう)を監視(かんし)・予測(よそく)し、いろいろな防災気象情報(じょうほう)を発表する国の機関、気象庁(ちょう)を写真で紹介(しょうかい)します。 |
内容紹介 |
日本各地にある、さまざまな防災の施設。日本における気象に関することを担当する国の機関・気象庁を取り上げ、その役割を写真で紹介する。働く人のインタビューも掲載。ワークシートをダウンロードできるQRコード付き。 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
行ってみよう!気象庁 みんなを守る防災のしせつ |
シリーズ名 |
みんなを守る防災のしせつ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数、枚数 |
31p |
大きさ |
31cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-593-10516-8 |
ISBN |
4-593-10516-8 |
分類10版 |
451 |
分類9版 |
451 |
件名 |
気象庁|気象災害|災害予防 |
目次
内容細目
もどる