蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
伝えよう!和の文化お茶のひみつ 4 お茶の文化と歴史を知ろう
|
著者 |
国土社編集部/編集 |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 619.8/ツ/ | 125213379 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
2 |
麻機 | 児童 | 619.8/ツ/ | 185831117 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
御幸町 | 5階ビジ | 619.8/ツ/ | 132556731 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
4 |
藁科 | 児童 | 619.8/ツ/ | 161300677 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
5 |
西奈 | 児童 | 619.8/ツ/ | 171969227 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
6 |
北部 | 知識 | 619.8/ツ/ | 151773351 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
7 |
南部 | 児童 | 619.8/ツ/ | 143708767 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
8 |
長田 | 児童 | 619.8/ツ/ | 182206785 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
9 |
清水中央 | 清児/児童 | 619.8/ツ/ | 115586091 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
10 |
興津 | 児童 | 619.8/ツ/ | 163487294 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
11 |
蒲原 | 児童 | 619.8/ツ/ | 176697365 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
伝えよう!和の文化お茶のひみつ 4 お茶の文化と歴史を知ろう |
巻次 |
4 |
著者名 |
国土社編集部/編集
|
著者 ヨミ |
コクドシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数、枚数 |
47p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-337-22704-0 |
ISBN |
4-337-22704-0 |
分類10版 |
619.8 |
分類9版 |
619.8 |
件名 |
茶 |
件名 |
茶-歴史 |
内容紹介 |
お茶はもともとは中国から世界中に広まり、その国や地域に合わせて変化して、さまざまな飲み方がされています。日本には1000年以上前に伝わり、日本独自のお茶の種類や文化が形づくられてきました。お茶の種類や産地、歴史を知って、お茶とともにすごす時間を楽しみましょう。 |
内容紹介 |
お茶は中国から世界中に広まり、様々な飲み方がされてきた。日本には1000年以上前に伝わり、日本独自のお茶の種類や文化が形作られてきた。お茶の種類や産地、歴史を紹介。博物館等HPのQRコード(図書館利用可)付き。 |
目次
内容細目
もどる