蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「戦争経済」に突入した世界で日本はどう生きる
|
著者 |
国谷 省吾/著 |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 333.6/ク/ | 115546278 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小林 勝 上田 夏奈江 岩本 幸雄 大脇 旭洋 渡辺 美帆
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「戦争経済」に突入した世界で日本はどう生きる |
サブタイトル |
グローバル経済終焉後の安全保障とエコノミー |
著者名 |
国谷 省吾/著
|
著者 ヨミ |
クニヤ ショウゴ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数、枚数 |
319p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-19-865826-7 |
ISBN |
4-19-865826-7 |
分類10版 |
333.6 |
分類9版 |
333.6 |
件名 |
世界経済、日本-経済関係、軍需工業 |
内容紹介 |
ロシアと中国という2つの大国が核兵器で世界を恫喝し、「超・冷戦」の時代が始まった。日本がこの「超・冷戦」時代の危機をチャンスに切り替え、歴史的な発展を遂げることを明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる